ポケモンSVサンドウィッチ情報を集めました!
目次
かがやきパワーで光るポケモンの出現率がアップ!
かがやきパワー効果のあるサンドイッチを使いピクニックへ行くと、二つ名ポケモンや光るポケモンの出現率をアップさせることができます。さらに! サンドウィッチには特定のタイプの出現率も上昇させる効果もあるので、うまく使えば色違い厳選の効率を上げることが可能になります。
ひでんスパイスの入手方法
かがやきパワーを持つサンドウィッチを作るには「ひでんスパイス」が必ず必要になります。
ひでんスパイスは全部で5種類ありますが、にがスパイス以外があれば全タイプに対応したサンドウィッチを作れます。
しおスパイス | 東3番エリアにいる潜鋼のヌシを倒す |
あまスパイス | 南3番エリアにいる岩壁のヌシを倒す |
からスパイス | オージャの湖にいる偽竜のヌシを倒す |
すぱスパイス | ロースト砂漠にいる土震のヌシを倒す |
にがスパイス | 西1番エリアにいる大空のヌシを倒す |
かがやきサンドウィッチを簡単に作るレシピ
①具材
②ひでん:しおスパイス
③しおスパイス or すぱスパイス or あまスパイス or からスパイス
タイプを上げる具材1つとスパイス2つがあれば、タイプごとに異なるかがやきサンドウィッチを作ることが可能です。
ここでは素材3つで作れる簡単なレシピを紹介します。
タイプ | 具材 | 調味料1 | 調味料2 |
---|---|---|---|
ノーマル | やきチョリソー | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
ほのお | バジル | ひでん:しおスパイス | ひでん:あまスパイス |
みず | キュウリスライス | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
くさ | レタス | ひでん:しおスパイス | ひでん:すぱスパイス |
ひこう | なまハム | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
かくとう | ピクルス | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
どく | ヌードル | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
でんき | きパプリカスライス | ひでん:しおスパイス | ひでん:からスパイス |
じめん | ハムスライス | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
いわ | ハラペーニョ | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
エスパー | たまねぎスライス | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
こおり | ガケガニスティック | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
むし | カットミニトマト | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
ゴースト | アーリーレッド | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
はがね | ハンバーグ | ひでん:しおスパイス | ひでん:あまスパイス |
ドラゴン | アボカド | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |
あく | スモークきりみ | ひでん:しおスパイス | ひでん:あまスパイス |
フェアリー | トマトスライス | ひでん:しおスパイス | ひでん:しおスパイス |