ポケモンSVサンドウィッチ情報を集めました!
『ポケモンSV』のサンドウィッチのレシピ一覧表です。
目次
サンドウィッチのレシピ一覧表
スクロールできます
レシピ | 具材 | 調味料 | 説明 |
---|---|---|---|
ジャンボンブール | ハムスライス | バター | ハムとバターのみのシンプルなサンド。 素朴ゆえに誤魔化しがきかない。 |
にがみのジャンボンブール | ハムスライス | バター ひでん:にがスパイス | ジャンボンブールに苦味をプラス。 苦味を愛するなら食べておきたい。 |
あまみのジャンボンブール | ハムスライス | バター ひでん:あまスパイス | ジャンボンブールに甘みをプラス。 極上の甘みを楽しむならコレだ。 |
えんみのジャンボンブール | ハムスライス | バター ひでん:しおスパイス | ジャンボンブールに塩味をプラス。 がっつり塩辛いがじつにうまい。 |
さんみのジャンボンブール | ハムスライス | バター ひでん:すぱスパイス | ジャンボンブールに酸味をプラス。 鮮やかな酸味が後をひくのだ。 |
からみのジャンボンブール | ハムスライス | バター ひでん:からスパイス | ジャンボンブールに辛味をプラス。 辛党ならば避けては通れないサンド。 |
レジェンドにがみサンド | レタス やきベーコン | ひでん:にがスパイス ペッパー | 苦味の極みと呼べるサンド。 スパイスは惜しみなく注ぐべし。 |
レジェンドしおみサンド | レタス やきベーコン | ひでん:しおスパイス ペッパー | 塩味を楽しむ通向けのサンド。 食べるさいはドリンクが必須だ。 |
レジェンドあまみサンド | レタス やきベーコン | ひでん:あまスパイス ペッパー | 恐ろしいほどに甘いサンド。 スパイスは多めにかけるのがコツ。 |
レジェンドさんみサンド | レタス やきベーコン | ひでん:すぱスパイス ペッパー | 酸味マニアにささげるサンド。 スパイスの鮮度がよいほど酸味が強い。 |
レジェンドからみサンド | レタス やきベーコン | ひでん:からスパイス ペッパー | 舌を刺すほどの辛みが効いたサンド。 辛みが苦手な人は注意してほしい。 |
ジャムサンド | いちごスライス | ベリージャム | ジャムといちごのみのサンドウィッチ。 シンプルゆえに飽きがこない一品。 |
スーパージャムサンド | いちごスライス | ベリージャム ヨーグルト | ヨーグルトを加えることで甘さが 際立ちコクが深まったのだ。 |
ハイパージャムサンド | いちごスライス カットパイン | ベリージャム ヨーグルト | ボリュームがあるので食事でもおやつでも。 パインは甘みが強いものを選ぶとよい。 |
マスタージャムサンド | いちごスライス カットパイン | ベリージャム ヨーグルト ひでん:あまスパイス | スパイスによりすべての具材が まとまった完成形のサンド。 |
ピーナッツバターサンド | バナナスライス | ピーナッツバター バター | ピーナッツバターとバナナの組み合わせは 意外とマッチして満腹感につつまれる。 |
スーパーピーナッツバターサンド | バナナスライス | ピーナッツバター バター バター | バターを加えどっしりとした 食べごたえを実現したサンド。 |
ハイパーピーナッツバターサンド | バナナスライス | ピーナッツバター バター バター ベリージャム | ジャムの甘みをプラスすることで より満腹感が高まったサンド。 |
マスターピーナッツバターサンド | バナナスライス | ピーナッツバター バター バター ベリージャム ひでん:からスパイス | あえて強い辛みをプラスすることで 不思議な中毒性が生まれてしまった。 |
ピクルスサンド | ピクルススライス | オリーブオイル | 極めてシンプルなサンドウィッチ。 特にオリーブオイルにはこだわりたい。 |
スーパーピクルスサンド | ピクルススライス クレソン | オリーブオイル | ピクルスの酸味にクレソンの風味が そよ風のようにマッチするサンドウィッチ。 |
ハイパーピクルスサンド | ピクルススライス クレソン バジル | オリーブオイル | バジルの香りが加わることで風味に 奥行きが生まれたサンドウィッチ。 |
マスターピクルスサンド | ピクルススライス クレソン バジル | オリーブオイル ひでん:すぱスパイス | シンプルかつヘルシーなサンド。 酸味の効いた味つけが後をひく。 |
マーマレードサンド | スライスチーズ | マーマレード | シンプルかつリーズナブルだがうまい。 トーストして風味を足すのもよし。 |
スーパーマーマレードサンド | スライスチーズ | マーマレード バター | 油の甘みで酸味が際立つサンド。 バターの入れすぎには注意。 |
ハイパーマーマレードサンド | スライスチーズ | マーマレード バター クリームチーズ | マーマレードの酸味が強いほどうまい。 カロリーにやや注意したいサンド。 |
マスターマーマレードサンド | スライスチーズ | マーマレード バター クリームチーズ ひでん:しおスパイス | 仕上げの塩味が味の決め手。 絶妙なバランスで成り立つサンド。 |
ハーブソーセージサンド | ハーブソーセージ | ケチャップ | ハーブ香るソーセージと ケチャップが入ったサンドウィッチ。 |
スーパーハーブソーセージサンド | ハーブソーセージ | ケチャップ マスタード | マスタードの酸味と辛みで 味わいが深まったサンドウィッチ。 |
ハイパーハーブソーセージサンド | ハーブソーセージ レタス | ケチャップ マスタード | 新鮮な野菜とソーセージという 間違いのない組み合わせのサンド。 |
マスターハーブソーセージサンド | ハーブソーセージ レタス | ケチャップ マスタード ひでん:にがスパイス | 王道のうまさがあるサンドウィッチ。 苦味が具材をまとめあげている。 |
カレーライスふうサンド | ライス | カレーパウダー マヨネーズ | トリッキーな組み合わせのサンド。 カレーパウダーは軽く火にかけるとよい。 |
スーパーカレーライスふうサンド | ライス ハラペーニョ | カレーパウダー マヨネーズ | 辛みが足されて食べやすくなったが このサンドウィッチはやはり人を選ぶ。 |
ハイパーカレーライスふうサンド | ライス ハラペーニョ トマトスライス | カレーパウダー マヨネーズ | トマトのうま味でより食べやすくなった。 それでも人を選ぶサンドウィッチ。 |
マスターカレーライスふうサンド | ライス ハラペーニョ トマトスライス | カレーパウダー マヨネーズ ひでん:からスパイス | 強烈な辛みが刺激的なサンド。 野心的な組み合わせには変わりない。 |
おやつサンド | わぎりリンゴ わぎりリンゴ | ヨーグルト ホイップクリーム | おやつにうってつけなサンドウィッチ。 甘めのヨーグルトで作るのだ。 |
スーパーおやつサンド | わぎりリンゴ わぎりリンゴ わぎりキウイ | ヨーグルト ホイップクリーム | キウイの緑が美しく 目にもおいしいサンドウィッチだ。 |
ハイパーおやつサンド | わぎりリンゴ わぎりリンゴ わぎりキウイ いちごスライス | ヨーグルト ホイップクリーム | 3種の果物がうれしいサンドウィッチ。 冷やして食べても絶品。 |
マスターおやつサンド | わぎりリンゴ わぎりリンゴ わぎりキウイ いちごスライス | ヨーグルト ホイップクリーム ひでん:あまスパイス | おやつサンドの完成形といえる。 スパイスは隠し味程度で十分。 |
トロピカルサンド | ガケガニスティック アボカド | マーマレード | 酸味とうま味のバランスが肝心。 マーマレード多めが成功の秘訣。 |
スーパートロピカルサンド | ガケガニスティック アボカド カットパイン | マーマレード | パインのおかげでトロピカルな雰囲気に。 酸味が強いほうがうまいサンド。 |
ハイパートロピカルサンド | ガケガニスティック アボカド カットパイン ハラペーニョ | マーマレード | どこかエキゾチックなサンド。 辛みが加わって味に深みが生まれた。 |
マスタートロピカルサンド | ガケガニスティック アボカド カットパイン ハラペーニョ | マーマレード ひでん:すぱスパイス | トロピカルの名にふさわしいサンド。 スパイスで味が締まったのだ。 |
アボカドサンド | アボカド スモークきりみ | ソルト | アボカドの追熟具合で味わいが 変化する飽きのこないサンドウィッチ。 |
スーパーアボカドサンド | アボカド スモークきりみ トマトスライス | ソルト | 手堅い味のサンドウィッチ。 万人好みの具材で外れナシ。 |
ハイパーアボカドサンド | アボカド スモークきりみ トマトスライス レタス | ソルト | 手堅く美味しいサンドウィッチ。 間違いない具材で安心の味。 |
マスターアボカドサンド | アボカド スモークきりみ トマトスライス レタス | ソルト ひでん:しおスパイス | 完成された安定のサンドウィッチ。 塩味が効いてじつにうまいぞ。 |
ヌードルサンド | ヌードル | オリーブオイル ケチャップ | いつから流行っているか不明。 レシピの出自も不明で謎多きサンド。 |
スーパーヌードルサンド | ヌードル レタス | オリーブオイル ケチャップ | かなり腹持ちのよいサンドウィッチ。 レタスが入って食べやすさアップ。 |
ハイパーヌードルサンド | ヌードル レタス やきチョリソー | オリーブオイル ケチャップ | ボリューム満点のサンドウィッチ。 チョリソーのコクが効いている。 |
マスターヌードルサンド | ヌードル レタス やきチョリソー | オリーブオイル ケチャップ ひでん:にがスパイス | 軽い苦味が食欲をそそる。 食べごたえのあるサンドウィッチだ。 |
ポテトサラダサンド | ポテトサラダ キュウリスライス あかパプリカスライス | マヨネーズ | ヘルシーだがボリューミーなサンド。 ただし味はポテトサラダ次第だ。 |
スーパーポテトサラダサンド | ポテトサラダ キュウリスライス あかパプリカスライス アボカド | マヨネーズ | 野菜中心だが満足感のあるサンド。 アボカドはやや硬めでもよい。 |
ハイパーポテトサラダサンド | ポテトサラダ キュウリスライス あかパプリカスライス アボカド アーリーレッド | マヨネーズ | 野菜の種類が豊富なサンド。 味つけは濃い目が通好み。 |
マスターポテトサラダサンド | ポテトサラダ キュウリスライス あかパプリカスライス アボカド アーリーレッド | マヨネーズ ひでん:あまスパイス | ポテトサラダサンドの完成形。 味の決め手は甘みあるスパイス。 |
スパイシーサンド | ハラペーニョ たまねぎスライス ハーブソーセージ | チリソース | 辛みが効いたソースのおかげで 野菜の甘みが活きるサンドウィッチ。 |
スーパースパイシーサンド | ハラペーニョ たまねぎスライス ハーブソーセージ ピーマンスライス | チリソース | ピーマンの苦味が辛いソースに とてもマッチするサンドウィッチ。 |
ハイパースパイシーサンド | ハラペーニョ たまねぎスライス ハーブソーセージ ピーマンスライス クレソン | チリソース | 野菜もしっかり摂れるサンドウィッチ。 辛いソースが野菜のうま味を引き出すのだ。 |
マスタースパイシーサンド | ハラペーニョ たまねぎスライス ハーブソーセージ ピーマンスライス クレソン | チリソース ひでん:すぱスパイス | 辛みと酸味のバランスがよく 食べる手が止められないサンド。 |
たまごサンド | スライスエッグ キュウリスライス | ソルト マヨネーズ | 素朴な味つけがうれしいサンドウィッチ。 たまご本来の味を楽しみたい。 |
スーパーたまごサンド | スライスエッグ キュウリスライス アーリーレッド | ソルト マヨネーズ | タマネギの甘みと食感が たまごのコクを引き立てうまいのだ。 |
ハイパーたまごサンド | スライスエッグ キュウリスライス アーリーレッド スライスチーズ | ソルト マヨネーズ | 素朴なたまごサンドに飽きたらこれ。 チーズとたまごの相性も抜群だ。 |
マスターたまごサンド | スライスエッグ キュウリスライス アーリーレッド スライスチーズ | ソルト マヨネーズ ひでん:しおスパイス | たまごサンドの完成形。 しっかりとした塩味がポイント。 |
きほんのサンド | なまハム スライスチーズ トルティージャ | オリーブオイル | しっかり具材の入ったサンド。 腹持ちがいいので若い世代に人気。 |
スーパーきほんのサンド | なまハム スライスチーズ トルティージャ | オリーブオイル カレーパウダー | スパイスの風味が心地よいサンド。 トルティージャがアツアツだとうまいぞ。 |
ハイパーきほんのサンド | なまハム スライスチーズ トルティージャ アボカド | オリーブオイル カレーパウダー | 食べごたえのあるサンドウィッチ。 アボカドは追熟が進んでいるものがよい。 |
マスターきほんのサンド | なまハム スライスチーズ トルティージャ アボカド | オリーブオイル カレーパウダー ひでん:にがスパイス | ボリューム満点のサンドウィッチ。 苦味が味に調和をもたらしている。 |
さわやかサンド | カットミニトマト アボカド | マーマレード ソルト | サラダ感覚で食べるサンドウィッチ。 トマトは多めが体にもいいぞ。 |
スーパーさわやかサンド | カットミニトマト アボカド わぎりキウイ | マーマレード ソルト | なかなかヘルシーなサンドウィッチ。 キウイの酸味がいい仕事をしている。 |
ハイパーさわやかサンド | カットミニトマト アボカド わぎりキウイ ピクルススライス | マーマレード ソルト | 野菜とフルーツのみのサンドウィッチ。 野菜好きでなくてもオススメしたい。 |
マスターさわやかサンド | カットミニトマト アボカド わぎりキウイ ピクルススライス | マーマレード ソルト ひでん:からスパイス | 酸味中心の味つけと具材に 辛みを足すことでやみつきの味に。 |
BLTサンド | やきベーコン レタス トマトスライス | マヨネーズ マスタード | オーソドックスなサンドウィッチ。 普通かつ王道かつ間違いない味。 |
スーパーBLTサンド | やきベーコン レタス トマトスライス バジル | マヨネーズ マスタード | バジルの風味がちょっとリッチな 気分にさせてくれるBLTサンド。 |
ハイパーBLTサンド | やきベーコン レタス トマトスライス バジル スライスチーズ | マヨネーズ マスタード | チーズが加わり食べごたえアップ。 味のバランスが最高なサンドだ。 |
マスターBLTサンド | やきベーコン レタス トマトスライス バジル スライスチーズ | マヨネーズ マスタード ひでん:あまスパイス | かすかな甘みがすべての具材の 調和を保っている奇跡のサンド。 |
きりみフライサンド | きりみフライ ポテトサラダ | マヨネーズ ケチャップ | フライの脂っこさを中和してくれる ポテトサラダがいい役割をしている。 |
スーパーきりみフライサンド | きりみフライ ポテトサラダ レタス | マヨネーズ ケチャップ | レタスのフレッシュな食感が フライとマッチしたサンドウィッチ。 |
ハイパーきりみフライサンド | きりみフライ ポテトサラダ レタス | マヨネーズ ケチャップ ホースラディッシュ | ホースラディッシュのさわやかな辛みが じつに食べやすいサンドウィッチ。 |
マスターきりみフライサンド | きりみフライ ポテトサラダ レタス | マヨネーズ ケチャップ ホースラディッシュ ひでん:からスパイス | 辛みが加わりじつに食べやすい。 きりみフライサンドの完成形。 |
ハムサンド | ピクルススライス ハムスライス | マヨネーズ マスタード | チープな味わいが最高なサンド。 マヨネーズはたっぷりかけるべし。 |
スーパーハムサンド | ピクルススライス ハムスライス なまハム | マヨネーズ マスタード | 2種類のハムを入れたサンド。 ややくどいがなかなかうまい。 |
ハイパーハムサンド | ピクルススライス ハムスライス なまハム ハラペーニョ | マヨネーズ マスタード | ハラペーニョの刺激的な辛みが ハムのうま味を引き立てるサンド。 |
マスターハムサンド | ピクルススライス ハムスライス なまハム ハラペーニョ | マヨネーズ マスタード ひでん:しおスパイス | 塩味が舌をなでる究極のハムサンド。 ハムは多めに入れると幸せ食感に。 |
チーズサンド | スライスチーズ | クリームチーズ ペッパー ソルト | チーズ好きのためのサンド。 シンプルな味つけで食べやすい。 |
スーパーチーズサンド | スライスチーズ アボカド | クリームチーズ ペッパー ソルト | しっかりとした食べごたえのあるサンド。 アボカドは少しだけ硬めがうまい。 |
ハイパーチーズサンド | スライスチーズ アボカド バジル | クリームチーズ ペッパー ソルト | バジルの香りがそそるサンド。 ペッパーを多めがバランス的によい。 |
マスターチーズサンド | スライスチーズ アボカド バジル | クリームチーズ ペッパー ソルト ひでん:しおスパイス | 強めの塩味によってチーズの うま味とコクが引き立つサンド。 |
ハンバーグサンド | ハンバーグ たまねぎスライス | ビネガー ペッパー | ハンバーグが中心となるサンド。 ビネガーの酸味がポイント。 |
スーパーハンバーグサンド | ハンバーグ たまねぎスライス | ビネガー ペッパー ホースラディッシュ | ハンバーグが中心となるサンド。 ホースラディッシュの辛みがポイント。 |
ハイパーハンバーグサンド | ハンバーグ たまねぎスライス クレソン | ビネガー ペッパー ホースラディッシュ | ハンバーグが中心となるサンド。 クレソンの苦味がポイント。 |
マスターハンバーグサンド | ハンバーグ たまねぎスライス クレソン | ビネガー ペッパー ホースラディッシュ ひでん:あまスパイス | ハンバーグが中心となるサンド。 スパイスの甘みがポイント。 |
スモークきりみサンド | スモークきりみ クレソン | ビネガー ペッパー ソルト | 上品な味わいのサンドウィッチ。 調味料のバランスが重要。 |
スーパーきりみサンド | スモークきりみ クレソン アーリーレッド | ビネガー ペッパー ソルト | さわやかな味わいのサンドウィッチ。 野菜は入れすぎないほうがよい。 |
ハイパーきりみサンド | スモークきりみ クレソン アーリーレッド バジル | ビネガー ペッパー ソルト | 優雅な味わいのサンドウィッチ。 バジルの香りがきりみによく合うのだ。 |
マスターきりみサンド | スモークきりみ クレソン アーリーレッド バジル | ビネガー ペッパー ソルト ひでん:しおスパイス | スモークきりみの究極の食べ方だと 一部では噂されているサンドウィッチ。 |
フルーツサンド | バナナスライス わぎりリンゴ カットパイン わぎりキウイ | ホイップクリーム | 果物たくさんのサンドウィッチ。 クリームひかえめで素材の味を楽しむのが粋。 |
スーパーフルーツサンド | バナナスライス わぎりリンゴ カットパイン わぎりキウイ | ホイップクリーム マーマレード | おやつのようなサンドウィッチ。 マーマレードは隠し味程度がよい。 |
ハイパーフルーツサンド | バナナスライス わぎりリンゴ カットパイン わぎりキウイ | ホイップクリーム マーマレード ヨーグルト | デザート感覚のサンドウィッチ。 ヨーグルトの入れすぎには注意。 |
マスターフルーツサンド | バナナスライス わぎりリンゴ カットパイン わぎりキウイ | ホイップクリーム マーマレード ヨーグルト ひでん:あまスパイス | ゴージャスな味わいのサンドウィッチ。 スパイスの入れすぎには注意。 |
ミックスサンド | なまハム カットミニトマト スモークきりみ | ソルト ビネガー | いろいろな味を楽しめるサンドウィッチ。 具材のバランスはお好みでどうぞ。 |
スーパーミックスサンド | なまハム カットミニトマト スモークきりみ ポテトサラダ | ソルト ビネガー | ポテトサラダで腹持ちがよく 若者に大人気のサンドウィッチ。 |
ハイパーミックスサンド | なまハム カットミニトマト スモークきりみ ポテトサラダ ハンバーグ | ソルト ビネガー | ハンバーグが加わりボリューム十分。 調味料は少し多めが若者に人気。 |
マスターミックスサンド | なまハム カットミニトマト スモークきりみ ポテトサラダ ハンバーグ | ソルト ビネガー ひでん:にがスパイス | 極上の苦味で具材をまとめた 玄人好みのサンドウィッチ。 |
ガケガニサンド | ガケガニスティック トマトスライス レタス | ソルト オリーブオイル | 食べごたえバッチリだがカロリー低め。 ダイエットに最適のサンドウィッチ。 |
スーパーガケガニサンド | ガケガニスティック トマトスライス レタス | ソルト オリーブオイル ワサビソース | 辛みの効いたソースがやみつきになる やや大人向けのサンドウィッチだ。 |
ハイパーガケガニサンド | ガケガニスティック トマトスライス レタス きパプリカスライス | ソルト オリーブオイル ワサビソース | 完成度の高いサンドウィッチ。 パプリカの食感がアクセント。 |
マスターガケガニサンド | ガケガニスティック トマトスライス レタス きパプリカスライス | ソルト オリーブオイル ワサビソース ひでん:からスパイス | 辛みを効かせることで具材の うま味をより強調したサンドウィッチ。 |
スィートサンド | バナナスライス わぎりリンゴ スライスチーズ | ホイップクリーム バター | フルーツサンドによく似たサンド。 違いとポイントはバターなのだ。 |
スーパースィートサンド | バナナスライス わぎりリンゴ スライスチーズ | ホイップクリーム バター ソルト | 具材の甘みを引き立たせるため 少しの塩を入れたサンドウィッチ。 |
ハイパースィートサンド | バナナスライス わぎりリンゴ スライスチーズ バジル | ホイップクリーム バター ソルト | バジルの軽やかな苦味と風味が ほかの具材を引き立てているサンド。 |
マスタースィートサンド | バナナスライス わぎりリンゴ スライスチーズ バジル | ホイップクリーム バター ソルト ひでん:すぱスパイス | 酸味を隠し味に使ったサンド。 使うスパイスはごく少量でよい。 |
おやさいサンド | ピーマンスライス カットミニトマト キュウリスライス | ソルト オリーブオイル ビネガー | ヘルシーかつジューシーなサンドウィッチ。 野菜の鮮度が味を決める。 |
スーパーおやさいサンド | ピーマンスライス カットミニトマト キュウリスライス アーリーレッド | ソルト オリーブオイル ビネガー | 野菜のみで作るサンドウィッチ。 調味料が味の決め手となる。 |
ハイパーおやさいサンド | ピーマンスライス カットミニトマト キュウリスライス アーリーレッド クレソン | ソルト オリーブオイル ビネガー | 野菜で勝負するサンドウィッチ。 クレソン多めで味が締まる。 |
マスターおやさいサンド | ピーマンスライス カットミニトマト キュウリスライス アーリーレッド クレソン | ソルト オリーブオイル ビネガー ひでん:しおスパイス | 野菜で作るサンドの完成形。 スパイス加減でクオリティが段違いに。 |
ボリュームサンド | トルティージャ きりみフライ なまハム ポテトサラダ | ソルト ピーナッツバター バター | 食べごたえある食材のみで作るサンド。 基本的にはボリューム重視だ。 |
スーパーボリュームサンド | トルティージャ きりみフライ なまハム ポテトサラダ ハーブソーセージ | ソルト ピーナッツバター バター | 満腹にさせるのがコンセプトのサンド。 味よりも優先すべきは量なのだ。 |
ハイパーボリュームサンド | トルティージャ きりみフライ なまハム ポテトサラダ ハーブソーセージ ハンバーグ | ソルト ピーナッツバター バター | 満腹を追求するサンドウィッチ。 健康に注意して食べるように。 |
マスターボリュームサンド | トルティージャ きりみフライ なまハム ポテトサラダ ハーブソーセージ ハンバーグ | ソルト ピーナッツバター バター ひでん:すぱスパイス | 酸味によってサッパリ食べられるが 摂取カロリーは変わらないサンド。 |
おとなのサンド | やきチョリソー たまねぎスライス ピーマンスライス | マスタード チリソース ペッパー | その名のとおり大人向けのサンド。 辛めの野菜は大人のあかしなのだ。 |
スーパーおとなのサンド | やきチョリソー たまねぎスライス ピーマンスライス バジル | マスタード チリソース ペッパー | 調味料のバランスが難しいサンド。 バジルの香りが食欲をそそる。 |
ハイパーおとなのサンド | やきチョリソー たまねぎスライス ピーマンスライス バジル ハラペーニョ | マスタード チリソース ペッパー | 辛みが加わりより一層大人の味に。 食べる人を選ぶサンドウィッチだ。 |
マスターおとなのサンド | やきチョリソー たまねぎスライス ピーマンスライス バジル ハラペーニョ | マスタード チリソース ペッパー ひでん:からスパイス | 基本的に辛いサンドウィッチ。 刺激に弱い人には勧められない。 |
ネオやさいサンド | クレソン きパプリカスライス たまねぎスライス トマトスライス | オリーブオイル ワサビソース | 野菜を中心に考えるサンド。 独特なソースが刺激的。 |
スーパーネオやさいサンド | クレソン きパプリカスライス たまねぎスライス トマトスライス キュウリスライス | オリーブオイル ワサビソース | 野菜が主役のサンドウィッチ。 キュウリを入れたらすぐに食べよう。 |
ハイパーネオやさいサンド | クレソン きパプリカスライス たまねぎスライス トマトスライス キュウリスライス | オリーブオイル ワサビソース マヨネーズ | 野菜好きにささげるサンドウィッチ。 マヨネーズはアクセント程度が良い。 |
マスターネオやさいサンド | クレソン きパプリカスライス たまねぎスライス トマトスライス キュウリスライス | オリーブオイル ワサビソース マヨネーズ ひでん:あまスパイス | 野菜のためのサンドウィッチ。 軽めの甘みで野菜のうま味が際立つのだ。 |
あまからサンド | ハンバーグ トマトスライス わぎりキウイ カットパイン | バター ホースラディッシュ | バターの甘みとホースラディッシュの 辛みがマッチするサンドウィッチ。 |
スーパーあまからサンド | ハンバーグ トマトスライス わぎりキウイ カットパイン アボカド | バター ホースラディッシュ | アボカドのコクが効いているサンド。 フルーツのバランスが味の要だ。 |
ハイパーあまからサンド | ハンバーグ トマトスライス わぎりキウイ カットパイン アボカド スライスチーズ | バター ホースラディッシュ | 甘さと辛さのバランスが肝心。 チーズはたっぷりがうまいぞ。 |
マスターあまからサンド | ハンバーグ トマトスライス わぎりキウイ カットパイン アボカド スライスチーズ | バター ホースラディッシュ ひでん:にがスパイス | 隠し味の苦味によって甘辛の 味つけに調和が生まれたサンド。 |
リッチサンド | スモークきりみ ガケガニスティック クレソン バジル | ビネガー オリーブオイル ソルト | 具材の味が強いので調味料は ひかえめがおいしいサンドウィッチ。 |
スーパーリッチサンド | スモークきりみ ガケガニスティック クレソン バジル トーフ | ビネガー オリーブオイル ソルト | 豪華で貴重な食材を使うサンド。 トーフのおかげで食べごたえアップ。 |
ハイパーリッチサンド | スモークきりみ ガケガニスティック クレソン バジル トーフ アーリーレッド | ビネガー オリーブオイル ソルト | 食材のバランスが難しいサンド。 味つけはやや濃いめがうまいのだ。 |
マスターリッチサンド | スモークきりみ ガケガニスティック クレソン バジル トーフ アーリーレッド | ビネガー オリーブオイル ソルト ひでん:からスパイス | 個性の強い食材たちを極上の 辛みでまとめた傑作サンドウィッチ。 |
トーフサンド | トーフ トーフ ライス レタス アボカド | ワサビソース ソルト | トーフ好きが開発したレシピ。 ボリューム満点のサンドウィッチ。 |
スーパートーフサンド | トーフ トーフ ライス レタス アボカド | ワサビソース ソルト ホースラディッシュ | 難易度がやや高いサンドウィッチ。 トーフはしっかり水切りすること。 |
ハイパートーフサンド | トーフ トーフ ライス レタス アボカド クレソン | ワサビソース ソルト ホースラディッシュ | 淡泊なトーフにクレソンの苦味が マッチする不思議なサンドウィッチ。 |
マスタートーフサンド | トーフ トーフ ライス レタス アボカド クレソン | ワサビソース ソルト ホースラディッシュ ひでん:しおスパイス | 貴重なスパイスの塩味によって トーフに秘められたうま味が光るサンド。 |
カレー&ヌードルサンド | ヌードル あかパプリカスライス やきベーコン きパプリカスライス | オリーブオイル ソルト カレーパウダー | チャレンジ精神あふれるサンドウィッチ。 カレーパウダーは少し炒めて使うのだ。 |
スーパーカレー&ヌードルサンド | ヌードル あかパプリカスライス やきベーコン きパプリカスライス ハラペーニョ | オリーブオイル ソルト カレーパウダー | ハラペーニョの刺激的な辛みが カレーの風味を引き立てるサンド。 |
ハイパーカレー&ヌードルサンド | ヌードル あかパプリカスライス やきベーコン きパプリカスライス ハラペーニョ スライスエッグ | オリーブオイル ソルト カレーパウダー | スパイシーな味つけをたまごが まろやかにコーティングしてくれるのだ。 |
マスターカレー&ヌードルサンド | ヌードル あかパプリカスライス やきベーコン きパプリカスライス ハラペーニョ スライスエッグ | オリーブオイル ソルト カレーパウダー ひでん:あまスパイス | 味の決め手はほのかな甘み。 深みとコクを醸しだしている。 |
タワーサンド | ハンバーグ ヌードル ポテトサラダ ライス | オリーブオイル ソルト カレーパウダー | 極めて暴力的なサンドウィッチ。 ボリュームこそが正義なのだ。 |
スーパータワーサンド | ハンバーグ ヌードル ポテトサラダ ライス ガケガニスティック | オリーブオイル ソルト カレーパウダー | ボリュームを中心に考えるサンド。 味に対しては特に言及がない。 |
ハイパータワーサンド | ハンバーグ ヌードル ポテトサラダ ライス ガケガニスティック トーフ | オリーブオイル ソルト カレーパウダー | ボリュームのみにこだわったサンド。 味つけによってはうまい。 |
マスタータワーサンド | ハンバーグ ヌードル ポテトサラダ ライス ガケガニスティック トーフ | オリーブオイル ソルト カレーパウダー ひでん:にがスパイス | ボリュームだけでなく味もそれなりに おいしいのはスパイスのおかげ。 |
スシふうサンド | ライス スモークきりみ スモークきりみ ガケガニスティック | ソルト ビネガー ワサビソース | 寿司を目指したサンドウィッチ。 意外にうまいので驚いてほしい。 |
スーパースシふうサンド | ライス スモークきりみ スモークきりみ ガケガニスティック クレソン | ソルト ビネガー ワサビソース | 寿司を意識したサンドウィッチ。 クレソンの苦味が効いている。 |
ハイパースシふうサンド | ライス スモークきりみ スモークきりみ ガケガニスティック クレソン ガケガニスティック | ソルト ビネガー ワサビソース | 寿司好きが考えたサンドウィッチ。 ボリュームも魅力のひとつ。 |
マスタースシふうサンド | ライス スモークきりみ スモークきりみ ガケガニスティック クレソン ガケガニスティック | ソルト ビネガー ワサビソース ひでん:すぱスパイス | 寿司サンドの完成形。 さわやかな酸味が絶品だ。 |